転職軸が無ければ転職失敗100%!?5分で出来る軸の作り方もご紹介

記事更新日: 2022/05/21

ライター: まつぱち

本日の記事でわかること
  • 転職軸とは
  • 転職軸の必要性
  • 転職軸の固め方

まつぱち

皆様こんにちは、まつぱちです。いつもおしえてまつぱち先生のコーナーにご質問ありがとうございます!

本日のプレゼンター
元大手転職エージェント まつぱち
大手人材紹介会社にて転職エージェントを8年経験の後、都内ベンチャー企業の事業責任者としてHR事業を手掛けた経験あり。
JobTierには求職者側に不透明性があまりに高い今の転職業界に課題意識を持ち参画。人材業界経験者として活動を行っている。

座右の銘は「知識(武器)無き転職はただのギャンブル」

きだっち

皆様こんにちは、きだっちです!本日もまつぱちさんのアシスタントを努めさせていただきます。

本日のアシスタント
アラサーOL きだっち
JobTierで学んだ知識を活かし、アシスタント歴9か月目にしてコロナ禍での転職活動成功!
派遣社員(事務職)から未経験エンジニアへのキャリアチェンジを実現させました!
Twitter:@kidachi_JobTier

きだっち

早速ですがまつぱち先生!本日は読者様から下記のような質問が寄せられております。

Q:転職軸を持てと言われたのですがそんなに必要?てか転職軸ってなんなの??

転職活動では必要以上に悩まないために、転職して失敗だった…とならないように、転職の軸を決めることが最初のステップとして大切ですが、質問者のように

・転職の軸って何?
・軸を決めないと転職活動うまくいかないの?
・どのように軸を決めたらいいの?

と疑問に思う方もいるのではないでしょうか?

きだっち

私も転職の軸の理想的な決め方がわかっていないのですが、どのように決めたらいいのでしょうか?

まつぱち

確かに転職未経験の方のように、転職軸について考える機会がなければ難しい問題ですよね。

この記事では「転職の軸を決めることの大切さ」、「転職の軸の決め方」を解説をしていきます!

まずは結論からいうと、転職の軸とは転職をすることで実現したいこと・優先したいことを指し、これを決めることで転職失敗の可能性を減らすことができます。

転職活動で業界や職種・企業選びに迷っている人や失敗したくないと思っている人は、是非この記事を読み、転職の軸を明確にするきっかけにしていただければ幸いです。

転職軸とは?

転職活動をするにあたって、転職の軸が必要といった言葉を耳にする人も多いかもしれません。

この章では「そもそも転職の軸って何か?」をお伝えします。

きだっち

早速ですがまつぱちさん、転職の軸って簡単に言えばどういったものなのでしょうか?

まつぱち

結論、転職軸とは”自分が転職によって実現・優先したいこと”のことを指します。

もちろん、軸は実際に面接では言えないような内容だって構いません。

きだっち

なるほど~、そうなると私の場合、以下の3つが転職の軸ですかね…

でも転職の軸を持つことが何故転職の成功に必要なんでしょうか?

きだっちの場合の転職の軸
・収入を増やしたい
・自分の時間を確保したい
・いつか脱サラするためのスキルアップ出来る環境の確保

まつぱち

ずばり!”転職軸の実現=転職の成功”だと私は考えております。

転職軸がなければどうなるの?

転職軸は今回の転職において実現・優先したいことだとお伝えしましたが、この転職軸を明確にしないまま、転職活動を行い、転職する人も一定数います。

その状態で転職してしまった場合、どうなるのか気になる人もいるのではないでしょうか?

ここでは転職軸がなければどうなるのかをお伝えしていきます。

きだっち

転職軸の実現=転職の成功

シンプルな指標でわかりやすいですが、転職軸が無ければ転職にどのような影響が出てしまうのでしょうか?

まつぱち

転職軸が無ければ以下のような問題に悩む可能性が大いにございます。

考えられる問題
  • 何から始めれば良いのかわからない
  • 業界・職種選びにも迷いまくる
  • 運良く内定が出ても、本当にこれで良いのか結局迷う

きだっち

な、なんだこれ。迷ってばかりじゃないですか。

こんなんじゃ転職なんて成功しないどころか永遠に終わりませんよ!

まつぱち

その通り!なので転職軸は、転職を考えたとき最も最初に考えるべき行動指標なのです!

転職軸の作り方

転職軸をつくることで、転職に失敗したり、迷いがなくなりますが、「実際どのように転職軸を作ればいいのか?」、「そんな簡単に転職軸が作れたら苦労しない」と思う人も多いでしょう。

転職軸を作るためには、自分の生き方や価値観、未来どうありたいのかを思い描いた上で転職軸を固めるのが理想です。

まつぱち

この章では以下のことに関して解説していきます。

転職軸を作るためのステップ

  • 自分が将来どうありたいかを思い描く
  • 現在と理想のギャップの中で解消したいことを優先づけする

自分が将来どうありたいかを思い描く

次に自分が将来どうありたいかを考えてみましょう。

きだっち

将来やりたいことが思いつかないのですが、どうしたらいいでしょうか?
(どうありたいかってやりたいことと違うのかな…)

まつぱち

きだっちさん、やりたいことではありませんよ。

どうありたいかというのは、なりたい自分や生き方、価値観のことを指しています。

注意点として、どのような働き方をしたいかを考えるのではありません。

将来どうありたいかの例としては以下のようなことがあります。

・自由に時間を使える生き方がしたい
・事業を作って社会貢献したい
・Webプロデューサーとして活躍したい

まつぱち

転職の軸を考える上で大切なことなので、できる・できないは一旦抜いて考えましょう。

理想と現在のギャップの中で解消したいことを優先づけ

将来自分がどうありたいかを考えたら、今度は理想とする未来と現在の自分がどれくらいのギャップがあるかを見つめる必要があります。

きだっち

ギャップに目を向けないといけないんですね…

正直ギャップが大きすぎて辛いです!

まつぱち

今ギャップが大きくてもいいんです。

しっかり目を向けて、ギャップがわかったのであれば、そのギャップを埋めるために今回の転職をするという考え方が重要です。

理想の未来と現在の間のギャップ全てを今回の転職で埋めに行こうとしないように注意しましょう。

理想の未来へ近づいていくためには、一歩ずつステップを踏んでいくことが大切であり、今回の転職で取りに行くのは3〜5個くらいを目安にするのがおすすめです。

取りに行くものを決めるためにはギャップの中で優先順位をつけることが大切です。

きだっち

なるほど、優先順位をつけて、優先度が高いものを取れる転職先を目指すということですね。

まつぱち

そうです。

そして優先順位が高いものが、転職の軸なのです。

転職軸の固め方の手順
  1. 自分の理想の生き方をイメージ
  2. イメージした理想の生き方と、現在のギャップを洗い出す
  3. 洗い出したギャップに対し、どこから転職によって解消していくのか優先順位付け
    (優先順位付けが終わればいざ転職スタート!)

きだっち

なるほど!

転職の軸の決め方って意外と簡単ですね。早速今日から試してみます!

本日のまとめ

きだっち

それでは!最後に本日のまとめとさせていただきます。

本日のまとめ
  • 転職軸の実現=転職の成功である
  • 転職軸を持たないと迷いのある転職になるばかりか、永遠に納得がいかない人生になってしまう
  • 転職軸の固め方は紹介した3ステップを参照、終了したら転職スタート!

まつぱち

さすがきだっちさん。本日の内容がよくまとまっていると思いますよ。

転職軸は実際に転職をした人、失敗した人にしかなかなか重要性を実感できるものではございませんが、転職を思い立ったらまず一番はじめに手を付けましょう

是非本日の内容を皆様の転職にお役立てしていただけますと幸いです。

この記事に関連するラベル

転職エージェント一覧

Webスクール一覧

ページトップへ