相当頭が悪くても就職出来ますか?|バカが考えるべき就活戦略を伝授

記事更新日: 2021/01/13

ライター: るてぃ

この記事の結論
  • 転職は実績、就職はポテンシャルで良し悪しを判断される

  • 頭の悪い人は、良質の情報が入ってくる環境設計をすることが大切
この記事を書いた人
業界の闇を晒す元人事 るてぃ
トップセールス→ベンチャー人事→独立
毎月の書類選考人数:100人以上
キャリア相談・面接の数:400以上
取引していた転職エージェント/転職サイト:120社以上

本当にためになる情報を伝えて、求職者も企業も幸せにならないミスマッチの就職を1つでもなくすことが目標です。
Twitter:@rutty_JobTier

るてぃ

コンプレックスシリーズ第3段。今回は「頭の良し悪し」に関する相談です。

きだっち

うーん、これは気になる質問。

就活だと学歴で遠慮なく企業は落としますよね?

本日のアシスタント
アラサーOL きだっち
JobTierで学んだ知識を活かし、アシスタント歴9か月目にしてコロナ禍での転職活動成功!
派遣社員(事務職)から未経験エンジニアへのキャリアチェンジを実現させました!
Twitter:@kidachi_JobTier

るてぃ

結論からお伝えすると、中途の場合であれば、頭の良し悪しは関係ありません。

しかし、新卒の場合、人気のある企業ほど学歴フィルターをかける傾向にあります。

なので、もし質問者様が成功=大企業に入ること、と考えているのであれば、

他の学生が身に付けていない即戦力として使えるスキルがないと、大企業の選考を通過するのは難しいでしょう。

るてぃ

しかし、「就職成功=企業規模関係なく、自分の望んでいる業界や職種の会社から内定をもらう」と捉えるのであれば、頭が悪くても十分成功できると思います。

きだっち

ちなみにそれにはコツがあるんですか??

るてぃ

はい、あります!
ポイントは、頭の良し悪しではなく、情報へのキャッチ力ですね!!

バカだと就職・転職出来ないの?

結論:学歴フィルターは就活はある、転職はない

るてぃ

学歴フィルターは就活だとあります。

しかし転職の場合は学歴で判断されないケースが多いです。

なぜなら、転職の場合、人事が判断するポイントは「実績」だから。

頭が良いから、仕事で結果を出せるとは限りません。

逆に言えば、バカでも負けず嫌いで先輩から可愛がられれば、実績を出すことは十分可能です。

きだっち

学歴コンプがある人は、見返してやるという強力なエネルギーが働きやすく、結果を出す人も多いですよね。

るてぃ

高卒社長が実績を上げやすいのは、その理由も大きいですね!

 

実績のない学生は学歴で安心したいのが人事の本音

るてぃ

一方で、就活はまだまだ学歴でフィルターをかける企業が多いです。

特によく知られている大企業ほど、学生からの人気が殺到するので、1通1通履歴書を見ていられません!!

なので、説明会の予約を早慶上智以上の学生が優先的に取れるようなプログラムを作ったり、一次選考で条件に満たさない学歴以下の学生は落としたりするのです。

きだっち

えーー、一生懸命書いてるのにひどい(涙)

るてぃ

厳しいですけど、それが現実ですね。

学歴の低い学生は大企業ばかり選んで受けると全滅する可能性ありますよ。

きだっち

うーん、ちなみに学歴で良し悪しって判断できるものなんですか?

るてぃ

学生は実績がないので、判断しやすいバロメーターが「学歴」しかないんですよね〜。

ロジックとしては偏差値の高い大学は、必死に受験勉強しないと入れないを前提として、

  • 誘惑に負けずに長時間勉強した経験があるなら
  • 自己管理能力が高く
  • 就職しても自分を律して真面目に働いてくれるだろう

と人事担当者や企業は考えています。

きだっち

なるほど・・・その考えには納得です!

問題なのは情報格差があること

頭の悪さではなく情報のキャッチが遅いことが問題

るてぃ

先ほどもお伝えした通り、大企業の選考で学歴フィルターは存在してしまいます。

しかし、根本の問題は、単純に頭が悪いから就職出来ないというより、

 

周りに頭の悪い人たちが多いと、良質な情報が手に入りにくい

 

このことの方が問題だと考えます。

きだっち

確かに・・・。私が行ってた大学だと 合コン>企業説明会だったからなあ。

るてぃ

周りが就活モードじゃないと、自分も就活モードになりづらいのは仕方がないことです。

ただ、その就活に対する意識の差が、情報キャッチの遅さにつながり、

最終的には「バカだから就活が上手くいかないんだ」という考え方になってしまうのです。

 

情報のキャッチが遅い人はいまだに「転職サイト」を使っている

るてぃ

それに情報のキャッチが遅い人はいまだに「転職サイト」メインで就活しますよね。

転職サイトは一般的には学歴の高い人の方が有利です。

なぜなら条件フィルターをかけやすいので、頭の悪い人は機械的に落とされてしまう可能性が高いから。

るてぃ

なので、学歴の低い人ほど、転職エージェントも活用した方が良いですよ!

転職エージェントなら、無料で相談してもらえて、履歴書の添削や面接対策もバッチリ丁寧にやってくれます。

きだっち

頭の悪い人にオススメなのはエージェントなんですね。

 

インターンシップという選考で情報格差はさらに広がる

るてぃ

そして今後は情報格差はさらに開くでしょう。

経団連と大学側が新卒採用を「通年採用」に移行していくことで合意。

さらなる採用活動の早期化と囲い込みが懸念されます。

 

また優秀層の囲い込みのために、インターンシップも内定直結のものが多くなっていますね。

きだっち

長期インターンシップの参加者は21卒と比べて22卒は大幅に増えているそう!!

るてぃ

今後も新卒採用は激化していくと言えますね・・・!

頭が悪い人たちが不利なのは、このような情報さえも入ってきにくいことです。

頭の悪い人たちとだけつるんでいると、後々のキャリアに大きく響いてしまうので注意してくださいね。

 

頭が悪い人が就職を成功させるには?

良質な情報を早く手に入れられる環境設計をしよう

るてぃ

バカでも就職を成功させるには・・・良質な情報をいち早くgetできる環境に身を置くことです。

  • 意識の高い友達と一緒に過ごす時間を増やす
  • 社会人の先輩たちにとにかくたくさん会う
  • Twitterで情報収集を行う

などなど、良い情報を取り入れるための手法はたくさんあります。

頭の悪い人が就活に苦戦するのは、ちょっとした工夫も考えず、自分は頭が悪いから無理だとと諦めているマインドこそが問題です。

きだっち

欲しい環境は自分から手に入れにいく意識勉強になりました・・・!

るてぃ

はい、ぜひ自分から一歩踏み出し、良質な情報とともに戦略的に就活を進めていけることを願っております。

この記事に関連するラベル

転職エージェント一覧

Webスクール一覧

ページトップへ