最近耳にする機会が増えたキャリアコーチングサービス。
・キャリアコーチングって実際、どこがオススメなの?
・サービスは会社によって内容が違うの?
この記事ではこんな疑問にお答えします。
まつぱち
キャリアコーチングは、今注目されているサービスの一つ。
「このまま今の仕事を続けててもいいのかな?」、「キャリアに対して漠然とした不安がある」などの不安・悩みにプロのコーチが寄り添い、モヤモヤを整理していける。それがキャリアコーチングサービスです。
しかし、ここ最近伸びたサービスなので信頼できる情報が少ないのが現状です。
今回の記事では、キャリアコーチングサービスを徹底的に比較し、料金や特徴など気になるポイントを執筆しました。
キャリアコーチングサービスは各社で特徴があります。
また、サービスの良し悪しは各社で、無料面談(カウンセリング)を実施しているので、実際に体験してみると違いを実感しやすいでしょう。
まつぱち
正直にお伝えすると、キャリアコーチングサービスの金額はとても高いので・・・
「無料面談だけ受けて自分のキャリアの方向性を決める」
または、
「まずは無料でサポートしてもらえる転職エージェントを活用して、合わなければキャリアコーチングサービスに頼る」
のがオススメです。
まつぱち
4月にかけて求人数が増えます!
キャリアの棚卸しは今から始めるのがベストです。
上手にサービスを活用しましょう!!!
このページの目次
キャリアコーチングサービスとは、自分のキャリアの納得度を高めるために、”今の自分の把握”と”理想の自分に近づくための計画づくり”のサポートを行ってくれるキャリア支援サービスです。
この見出しでは、キャリアコーチングサービスの内容や、同じキャリアを支援するサービスである「転職エージェント」との違いも詳しく解説していきます。
まつぱち
早速キャリアコーチングサービスの内容を見ていきましょう。
キャリアコーチングサービスは、
・このままだと将来が不安
・自分のキャリアを考えたいけど方法がわからない
・自分のしたいことがわからない
・モヤモヤの原因を言語化できない
などの悩みを抱えている人にオススメしたいサービスです。
まつぱち
キャリアコーチングサービスでは、具体的に次のようなことが相談できます。
キャリアコーチングサービスで相談できること
キャリアコーチングは自己分析により、自分の強みや弱みを過去の出来事や深掘りの質問の中で分析していきます。
またやりたいことやキャリアの軸を設計した上で転職活動に進み、サポートを受けながら、職務経歴書作成や面接対策を行なっていきます。
まつぱち
1対1でコーチがついて、自分のキャリアに真摯に向き合ってくれるのが特徴です。
キャリアコーチングサービスは、キャリア支援を行うサービスですが、同様のサービスである転職エージェントとは大きく違う点があります。
まつぱち
違いは、ビジネスモデルです!!
転職エージェント
→転職先の企業が転職エージェントに紹介料を支払う。(転職をサポートしている求職者の転職が決まった場合のみ)
求職者は無料でサービスを受けられる。
キャリアコーチング
→相談者がキャリアコーチングの会社に料金を支払ってサービスを受ける。
なので、悪い転職エージェントは、紹介料欲しさに求職者を早く転職させようと促すことがあるのも事実です。
キャリアコーチングサービスでは求人紹介は行わないため、忖度なしのアドバイスと手厚いサポートが受けられるのが強みです。
まつぱち
転職エージェントとキャリアコーチングのサービスの違いを表であらわしてみました。
転職エージェントも履歴書や職務経歴書の添削など対応してくれますが、1人の担当者が抱えている人数が多い場合はフォローは手薄になってしまいます。
キャリアコーチングなら毎回マンツーマンで時間をとってもらえるので、安心して相談できるのが特徴です。
まつぱち
私も転職エージェントをやっていた時は100名近くの求職者を対応していたのですが・・・
どうしても優先順位の低い人の対応は悪くなってしまうんですよね。
キャリアコーチングサービスなら相談者は同じサービス料金を払っているので、転職の成功しやすさや優秀さに関係なく平等に接してもらえます。
まつぱち
違いを理解して、上手に活用するのがポイントです!
自分にあった転職エージェントを探したい人はこちらの記事も参考にしてみてください。
関連記事:決定版|採用のプロが選んだ実際に役立つおすすめ転職エージェント
キャリアコーチングサービスはキャリアに悩んでいる方に向けた有料のサービスなので、とにかく転職がしたい人には不向きのサービス。
まつぱち
自分自身の今の悩みとオススメな人を見比べながら、キャリアコーチングサービスを受けるべきか検討しましょう!
〜キャリアコーチングがオススメな人〜
キャリアコーチングは自己分析や、将来のキャリア設計などキャリアの軸を固めるところから始まり、転職活動のサポートまで行ってくれます。
幅広いフェーズに対応してくれるので、キャリアや将来に悩みがある人たちには、まるっとオススメできます。
また、今転職活動がうまくいっておらず、面接に落ちまくっている人も、今一度自分を見つめ直すために利用することもオススメです。
まつぱち
あなたの悩みに沿った解決方法を、あなたの悩みのフェーズに合わせて一緒に見出してくれるので、キャリア全般の相談ができると考えてください。
まつぱち
以上のキャリアコーチングを選ぶポイントを踏まえて、8社を徹底比較しました。
今回比較したサービスは、各社の一番安い自己分析メインのプランです。
転職サポートをつけた場合は料金が変わりますので、注意してください。
まつぱち
キャリアコーチングは担当者の腕によっても差がでるので、同時期に2〜3社受けてみることをオススメします。
比較することで、自分が何をやりたいのかのモヤモヤも解消されやすいです!
では、どのような軸で自分にあうキャリアコーチングサービスを選べば良いのでしょうか?
まつぱち
サービスを比較する際のポイントについてお伝えします。
キャリアコーチングサービスを選ぶポイント
多くのキャリアコーチングコーチングサービスが、マンツーマンの支援で、キャリアの相談だけでなくメンタルフォローや目標設定、スケジュール管理まで寄り添ってくれます。
各社、独自のプログラムを組んでいますが、それぞれ特徴があります。
ポジウィルキャリアとマジキャリの2社を以下の記事で、比較して書いているので、こちらも参考にしてみてください。
参考記事:ポジウィルキャリアとマジキャリを比較|どちらがおすすめ?
各社によって、キャリアコーチングの料金は幅があります。
多くのキャリアコーチングサービスは買い切りのサービスですが、mentorsは月額のサブスクリプションサービスなのが特徴です。
まつぱち
コーチング1回あたりの料金料金で比較すると、me:Riseが一番コスパが良いです。
ただ、ポジウィルやマジキャリが一番低いプランで5回コーチングがつくのに対して、me:Riseは3回なので注意が必要です。
サポート内容も各社によって様々です。
ポジウィルキャリアとマジキャリは返金保証があるので、万が一サービスが合わないと感じても安心でしょう。
まつぱち
特にポジウィルキャリアはサービスを受講が完了しても、卒業後のコミュニティがあるなどサポートが手厚いです!
ポジウィルは正直、料金は高いですが料金に見合うサービスの手厚さだと言えます。
キャリアコーチングサービスの専属コーチの質は相性の問題もあるので、一概にどこが良いとは言いにくいです。
ただ、専属コーチが正社員なのか業務委託なのかでコーチング内容の質は変わるでしょう。
まつぱち
正社員の方が、会社へのロイヤリティー高く、真摯に向き合ってくれる場合が多いと言えます。
また教育も行き届いている場合が多いです。
その点では、専務取締役の川畑さんが専属コーチを務めるニューキャリアが一番質が高いと言えるでしょう。
次に、専属コーチを正社員採用に変えたポジウィルキャリアとマジキャリもコーチの質の当たり外れは少ないと言えます。
まつぱち
キャリアコーチングサービスは、転職だけではなく将来やキャリアに悩んでいる人も幅広いサポートを受けることのできるサービス。
まだ新しいサービスであるため、メリットやデメリットをきちんと把握した上で利用するのが良いです。
サービスを有効活用するために、キャリアコーチングサービスの具体的なメリット・デメリットを解説します。
まつぱち
メリット・デメリットは次の通りです。
〜キャリアコーチングのメリット〜
〜キャリアコーチングのデメリット〜
まつぱち
詳細を解説します!
キャリアコーチングはプロに寄り添ってもらい、キャリアや自己分析を見つめ直せることがメリットです。
キャリアコーチング受けてから自分のなりたい理想像がわかったしそれを知ってからは今まで漠然としてた会社選びも、ここの会社良さそうだな〜とか自分が入りたいと思うのもわかってきたからキャリアコーチング最高
— Hina (@Ebidaisuki__)April 10, 2021
今日で有料キャリアコーチング終わり。あっという間だったけど、めちゃくちゃ濃かったし、自分の指標が見えた。
— アリス (@alicemare1126)February 25, 2021
リスタートする為にも奮起する。
まつぱち
口コミを見ても、実際に考えが整理できたって人が多いようですね。
自分一人ではなかなか考えつかない深い部分まで、プロのサポートで言語化し、実現に向けて考えられるのはこのサービスならではのメリットです。
キャリアコーチングは転職ができるサービスではないので、ここは注意してください。
有料のサービスなので、転職エージェントとは違い、20〜50万円ほどの料金が発生します。
なるほど。キャリアコーチングってのがあるんだな。試す価値あるけどお高いな。
— もふもふ@前前前職 (@morino_mofumofu)June 1, 2021
まつぱち
高いと思うかもしれませんが、将来への自己投資になることは間違いありません。
一生使える考え方を学べるので、スキルアップ・年収アップにもつながってきますよ。
転職してすぐに年収アップするとは限りませんが、将来的に年収・キャリアが上がる考え方を身につけることが可能です。
また、1度の面談で自分のことがわかり、キャリア設計まで行うことは難しいので、複数回の予定を調整しなければなりません。
時間の都合を合わせる必要があるので注意して利用しましょう。
オススメの8社を徹底比較してきました。料金や、期間、それぞれの特徴の中から自分にぴったりのものを選んでみてください。
人生100年時代と言われる今。今後の自分自身のキャリアと向き合う時間をとることは非常に重要です。
まずは無料カウンセリングで、自分と相性の良いキャリアコーチングサービスを確認してからの利用をオススメします。
まつぱち
この記事が皆さんがより良いキャリアを考えるきっかけとなれば幸いです。