転職サイトに登録すると会社にバレるって本当?人事が注意点を解説

記事更新日: 2021/01/13

ライター: るてぃ

転職活動を始めた時に、大半の人が使う転職サービス。

特に転職サイトや転職エージェントを活用して、転職活動を進める人は多いでしょう。

 

きだっち

転職サービスに登録して思ったんですが、会社にバレないんでしょうか?

本日のアシスタント
アラサーOL きだっち
JobTierで学んだ知識を活かし、アシスタント歴9か月目にしてコロナ禍での転職活動成功!
派遣社員(事務職)から未経験エンジニアへのキャリアチェンジを実現させました!
Twitter:@kidachi_JobTier

転職サイトに登録する際は、

  • 名前・年齢・学歴
  • 現職の企業名や年収
  • 職務経歴書

などの個人情報の登録が求められます。

るてぃ

サイトやエージェントによっては「スカウト」という機能があり、これらの情報から企業側が登録者に直接アプローチすることが出来ます。

この記事を書いた人
業界の闇を晒す元人事 るてぃ
トップセールス→ベンチャー人事→独立
毎月の書類選考人数:100人以上
キャリア相談・面接の数:400以上
取引していた転職エージェント/転職サイト:120社以上

本当にためになる情報を伝えて、求職者も企業も幸せにならないミスマッチの就職を1つでもなくすことが目標です。
Twitter:@rutty_JobTier

登録した個人情報から、現在勤めている会社にバレる事はないのでしょうか?

実際に、転職エージェントに登録して会社にバレないか不安という声も・・・

人事は登録者にスカウトを送信する過程で、経歴やスキルを確認してスカウトを打っています。その過程で「あれ?これってうちの社員?」と、バレる可能性を考えて不安になる方もいるでしょう。

結論、転職サイトに登録するだけで勤めている会社にバレる事はほぼありません。

るてぃ

ただ、注意点が2つあるのでこれは知っておいて欲しいですね!

きだっち

ぜひ詳しくお願いします!!

転職活動は会社にバレる?

るてぃ

まず転職をしようと思ったら方法は5つです!

転職する方法

  • 転職サイト経由で企業と連絡を取る
  • 転職エージェントの力を借りる
  • ハローワークに通う
  • 入りたい企業に勤める知人からの紹介
  • 直接申し込む

この5つの中で「転職サイト」「転職エージェント」の2つを利用する時に、web上で登録が必要になります。

るてぃ

まず前提としてweb登録をしても、個人を特定できるような情報(名前・生年月日・住所や現在の企業名)は、人事側にも非公開になっています!

きだっち

そうなんですね!

それ聞いて少し安心しました。

転職サイトにはほぼ「スカウト」という機能があり、人事は登録者の情報をある程度見る事が出来ます。

るてぃ

そうなんです…

個人を特定する情報は見れませんが「年齢」「学歴」「職務経歴」などから推測できてしまう恐れもあります。

きだっち

私はいろんなサービスを併用しているんですが、この項目を入力するとバレそう怖いんですよね…

どれを使うかにもよりますが、転職サービスによっては登録の段階で企業の入力が必須な場合も・・・

▼キャリトレの登録画面

一応「選択した企業からあなたの経歴は一切確認ができません。」との記載はあるものの…

るてぃ

安心してください!

ブロック機能があるので、会社にバレる事はありません!!

転職サイトに登録した「今務めている会社」は、自動的にブロックされるので会社にバレてしまう心配はありません。

きだっち

では逆にどんな場合にバレてしまうんでしょうか?

 

バレたくない!徹底すべき2つのポイント

前職の経歴もブロックしておく

職務経歴は人事が見る事の出来る情報の1つです。

更に年齢や住んでいる都道府県まで分かると、ある程度特定出来てしまう場合も…。

るてぃ

経歴でバレないためにも、前職の会社や関わりの深い会社もブロック・非公開にしておきましょう!

転職サイトの設定画面から「非公開設定」や「スカウトNG企業設定」も登録することが出来ます。

きだっち

なるほど!

るてぃ

自動ブロック機能はありますが、正しく行われない場合が稀にあるようなので登録後はすぐに設定を確認しましょう!

登録した企業がデータベース情報をうまくマッチングせず、ブロック機能が正しく行われない場合もあるようです。

前職の企業も合わせて「非表示設定」にしておきましょう。

 

具体的すぎる職務経歴書は避ける

るてぃ

もう一つの注意点は職務経歴書です!!

職務経歴書は書類審査の肝ですが、個人が特定されるほど具体的に書いてしまうのは「会社バレ」の要素の1つになってしまいます。

きだっち

うーん、でもちゃんと書かないと書類審査が通らないとか良くないイメージがあります…

職務経歴書を登録しなければ、そもそもスカウト機能を使えなかったり企業に応募する事はできません。

職務経歴書の登録が無くても応募が出来るサービスもあるかもしれませんが、書類審査に職務経歴書が無いというのは圧倒的に不利です。

るてぃ

もちろん、職務経歴書の作りこみは内定率を上げるためには必須です!

ただ、表現の仕方を変えれば良いんです。

特定されやすい職務経歴書

  • 都道府県と会社の規模
  • 業界の専門用語
  • 具体的なプロジェクト名
  • 役職や部署名

専門用語やプロジェクト名を職務経歴書に書いてしまうと、取引先や同じ業界から「会社バレ」してしまう可能性も考えられます。

職務経歴書の内容は、具体的に書きすぎず実績を書くように気を付けましょう!

るてぃ

現職と転職先の業界が違う場合、この方が伝わりやすいですよ!

 

転職を成功させるために

スカウトされやすい経歴書のコツ

きだっち

では、どんな職務経歴書が良いのか具体的に知りたいです!

るてぃ

職務経歴書は熱量込めて書きましょう!

この内容が充実しているかどうかで印象はガラッと変わります。

職務経歴書のコツ

  • 実績は数字で簡潔に
  • 内容は充実させる
  • 企業が検索するワードを入れる

企業がスカウトを打つ場合、登録されている情報を検索してスカウトを打っています。

そのため、実績には「 1位」「トップ」「MVP」「社長賞」「最優秀賞」などのワードを入れ込むと、検索されやすくなります。

るてぃ

詳しくはこの記事で説明しています!

▼スカウトが増える職務経歴書の書き方

るてぃ

ここで注意ですが、意識しすぎるあまり経歴を偽る事だけはやめて下さいね!

経歴詐称は、懲戒解雇となる場合があります。

もしクビにならないとしても、会社に居づらくなったり能力が追い付かない等「幸せな転職」にはならないでしょう。

るてぃ

厳しい言い方ですが、経歴詐称をして入社したところでその会社はあなたには合わないはずです。

きだっち

そうですよね…

どう表現するかを考えてみます!!

 

自分に合う転職サイトを活用しよう!

るてぃ

転職サイトはどれも同じではなくそれぞれ特色があります!

転職サイト選びを間違えると「いつまでたっても自分に合う求人が見つからないのに、 メールボックスはスカウトメールで一杯に…」と全くメリットがありません。

るてぃ

自分に合う転職サイトを見つけて、上手く活用しましょう。

全員:リクナビNEXT(転職決定率No,1)
20代向け:エン転職(顧客満足度No,1)、キャリトレ(20代版ビズリーチ)
30代向け:type(アクセス者数No,1)ビズリーチハイクラス向け)
40代向け:FROM40 (中高年向け)
ビズリーチ(ハイクラス向け)
女性向け:type女の転職(首都圏・正社員求人豊富)

「本格的に転職活動するのはまだ早い」「情報収集だけしたい」という人も、スカウトによって自分の市場価値を判断できるというメリットがあります。

国内最大級の求人数を誇る「リクナビNEXT」は全員登録しておくべきサイトです。

+で自分の年代にあう転職サイトをもう1つ登録しましょう。

きだっち

私はリクナビとエン転職に登録してみようかな!

るてぃ

求職者は、登録無料なのが転職サイトの良い点ですね。

ぜひ併用してみて下さい!良い職場に出会えるように応援しています!

この記事に関連するラベル

転職エージェント一覧

Webスクール一覧

ページトップへ