大暴露!自動マッチング設定って?求職者が知らないエージェントの求人紹介システムの裏側

記事更新日: 2021/01/13

ライター: すず

この記事に書かれていること
  • エージェントの社内システムの仕組み・自動マッチングについて
  • エージェントから希望に合わない求人が送られてくる理由
  • 希望に合った求人を送ってもらうためのポイント

きだっち

エージェントから希望に合ってない求人ばかり送られてきます。

 

ちゃんと希望は伝えたはずなのに…。

まつぱち

それは複数の原因が考えられますが、エージェントの社内システムで自動マッチング設定にされている可能性があります!!

きだっち

自動マッチング設定?

 

それどんな設定なんですか?

まつぱち

あなたがアドバイザーの注力人材ではない場合に、システムで自動的に選ばれた求人が送られる設定です。

 

システムに頼った手抜きのサポートをされているんです!!

きだっち

そんな…自動マッチング設定にされないためには、どうしたらいいのでしょうか。

まつぱち

アドバイザーの注力人材になりましょう!

 

エージェントの社内システムの仕組みを理解すれば、希望に合った求人を紹介してもらいやすくなります!!

本日のプレゼンター
転職市場を知り尽くしたプロ まつぱち
現役転職エージェント(最年少現場責任者)
  • 東証一部上場グループ人事部出身
  • 累計キャリア相談者数6,000名以上
  • 相談者の利用満足度90%超え12ヶ月連続達成
  • 累計25回、社内月間売上トップ受賞
まつぱち先生として外部対談やTwitterでの匿名転職相談も好評
Twitter:@matsu_JobTier
本日のアシスタント
アラサーOL きだっち
JobTierで学んだ知識を活かし、アシスタント歴9か月目にしてコロナ禍での転職活動成功!
派遣社員(事務職)から未経験エンジニアへのキャリアチェンジを実現させました!
Twitter:@kidachi_JobTier

自動マッチング設定って何?

まつぱち

エージェントは社内のシステムで企業や求人、登録者を一元管理するシステムがあります。

 

そのシステムを使って登録者と求人を照らし合わせることをマッチングといいます。

マッチングシステムの裏側

まつぱち

システムの管理画面は主に3種類あります。

  • 登録者管理画面
  • 求人管理画面
  • マッチング画面

 

登録者管理画面

システムの中には、膨大な量の登録者情報があり、このような管理画面になっています。

【登録者管理画面】は、登録者それぞれのページがあり、基本的な個人情報や面談の内容が記録されています。

また、求人を紹介するにあたっての希望要件が入力されています。

 

求人管理画面

同じシステムの中には、求人情報も入っており、このような管理画面になっています。

【求人管理画面】は、求人それぞれのページがあり、企業概要や求人の詳細が記録されています。

また、求人に合った登録者を検索するためのマッチング要件が入力されています。

 

マッチング画面

登録者管理画面から紹介求人要件を入力すると、マッチング画面が現れます。

【マッチング画面】は、紹介求人要件とマッチング要件が一致する求人の一覧が並びます。

この画面から求人を選択し、登録者へ求人を送ります

 

通常マッチングと自動マッチングの違い

まつぱち

マッチング画面を使って「通常マッチング」と「自動マッチング」の違いを説明します。

 

通常マッチング:Step①

面談を終えるとヒアリング内容をもとに登録者管理画面から情報を入力します。

登録者の希望に合わせて、紹介する求人を検索するための【求人紹介要件】を登録します。

 

通常マッチング:Step②

【求人紹介要件】を登録すると、要件に合う求人が画面に出てきます。

アドバイザーが求人を一つ一つ確認し、システム上ではスクリーニングがかけられない部分をチェックします。

 

通常マッチング:Step③

求人内容をチェックした上で登録者に送る求人のみを選択します。

「選択求人を紹介」のボタンを押すと、登録者へ求人が送付されます。

 

まつぱち

通常マッチングでは、細かい職務内容やシステムには登録できない社風や求める人物像といった情報を見て、紹介する求人を選びます。

きだっち

それなら、希望にあった求人が紹介されそうですが…。

まつぱち

これが普通の求人紹介の方法です。

 

これからに自動マッチングについて解説します!

自動マッチング:Step①

通常マッチングと同様に、登録者情報と【紹介求人要件】を入力します。

 

自動マッチング:Step②

マッチング画面で求人が出てきたら「自動マッチング設定」のボタンを押します。

アドバイザーが求人票をチェックして、細かい情報を確認しないため、希望に合わない求人も自動的に送られます。

 

自動マッチング:Step③

定期的に自動配信されるので、「放置でOK」

 

きだっち

右上の「自動マッチング設定」のボタンでそのような恐ろしい設定になるのですね。

まつぱち

通常マッチングだと1時間くらいかけて求人を選定することもあります。

 

自動マッチングだと1クリックで終わります。

まつぱち

注力人材でなければ、労力のかからない自動マッチング設定にされてしまいます。

 

エージェントから希望に合わない求人が送られてくる理由

まつぱち

希望を伝えたはずなのに…的外れな求人が送られてくる理由はこちらです。

希望に合わない求人の理由
  • 自動マッチング設定にされているため
  • アドバイザーの経験が浅いため
  • あなたの経験で応募できる求人が少ないため
  • あなたの希望条件を下げさせるため

自動マッチングに設定されているため

まつぱち

注力人材でなければ、自動マッチング設定で求人が紹介されるようになります。

アドバイザーが抱えている転職者の中でも、注力人材とそうでない人材がいます。

経歴がきれいでスキルもあり、転職意欲の高い方は注力人材として手厚いサポートを受けることができます。

そうでない方は、アドバイザーに放置され、求人の紹介も自動マッチング設定にされてしまいます。

きだっち

注力人材には求人の紹介も丁寧なんですね…。

 

自動マッチング設定…先ほどの恐ろしいシステムの設定ですね。

まつぱち

自動マッチング設定以外にも、希望に合わない求人が送られてくる理由があります。

 

アドバイザーの経験が浅いため

まつぱち

アドバイザーには当たり外れがあるんですよ…。

希望に合わない求人が送られてくる理由として、アドバイザーの経験が浅いということがあげられます。

ヒアリング力がなく、あなたの希望条件が理解できていない可能性が高いです。

あるいは提案力がなく、希望条件に合った求人を送れていないことが考えられます。

対処法

  • 担当変更をお願いする
  • 他のエージェントを利用する

まつぱち

エージェントごとに、公式HPに担当変更の方法があります。

きだっち

キャリアアドバイザーの当たり外れに備えて、複数のエージェントに登録することも重要ですね。

 

あなたの経験で応募できる求人が少ないため

まつぱち

年齢に対してスキルが不足している、年齢が高い、経験社数が多い、など心当たりはありませんか!

応募できる求人が少ない方

  • 年齢に対して経験不足
  • 年齢が高い(50代以降)
  • 経験社数が多い(35歳4社・40歳5社 など)
  • スキルが限定的
  • 離職中やブランク期間がある

上記のような方は、総合型エージェントでは応募できる求人が少ない可能性があります。

そのため、希望に合わない求人ばかり送られている可能性が高いです。

まつぱち

特化型のエージェントを利用することをオススメします。

ハタラクティブ:第2新卒・フリーターの方

20代のフリーター・第2新卒向けの転職エージェントです。

若手向けやスキルの浅い人に特化した求人の取り扱いが多いため、希望の求人に出会える可能性があります。

 

マイナビミドルシニア:

年齢の高い方(40代・50代・60代)向けのエージェントです。

年齢の高い方に特化した求人の取り扱いが多いため、希望の求人に出会える可能性があります。

 

あなたの希望条件を下げさせるため

まつぱち

希望に合っていない求人が送られてくる理由として、あなたの希望条件を下げさせるためということが考えられます。

例えば、28歳営業経年3年で現年収500万円の転職者が希望年収700万円とします。

しかし、この方の経験で年収700万円が見込める求人はほとんどありません。

なるべく、希望年収を下げさせるために、希望年収から大きく外れた求人票Aを見せます。

そうすることで自分の希望年収が高いと気付かせます。

希望年収が下がったところで、その希望年収にあった求人票Bを見せて、納得感を持たせます。

きだっち

そんな意地悪しなくても、直接言ってくれたらいいのに…

まつぱち

希望条件を伝えることは大事ですが、実際の転職市場感ではどのくらいの希望条件が妥当なのか聞きましょう。

 

自分の市場価値を知ることで紹介される求人にも納得できます。

 

 

希望の求人を送ってもらうためには

まつぱち

希望の求人を送ってもらうためにポイントが2点あります。

希望求人を送ってもらうためのポイント

  • アドバイザーの注力人材になる
  • 希望を正確に伝える

アドバイザーの注力人材になる

まつぱち

注力人材でなければ自動マッチング設定にされてしまいます!

注力人材になるためのポイント

  • 転職意欲を示す
  • まめに連絡をする
  • 約束を守る

転職意欲がなく、相談のみの方はアドバイザーからの手厚いサポートを受けることができません。

「○月入社で転職を目指しています!」「積極的に応募するので求人の紹介をお願いします!」と伝えましょう。

きだっち

登録者が転職しなかったら、丁寧にサポートしても無駄ですもんね。

まつぱち

あと、無料のサービスだからと言って適当な対応はNGです!!

メールの返信や電話の折り返しなど、アドバイザーとの連絡はまめにするようにしましょう。

また、面談の日程や書類作成の期限など約束は守りましょう。

社会人としてのマナーも守れない人はサポートする気も減ります。

まつぱち

アドバイザーの注力人材となって、希望に合った求人を紹介してもらいましょう。

 

希望を正確に伝える

まつぱち

希望の伝え方で紹介求人もより希望に合ったものになります。

希望を正確に伝えるポイント

  • 求人票の具体的な項目に合わせて
  • 絶対に譲れない要件
  • 妥協できる要件と優先順位

自分の頭の中で求人票をイメージしながら希望を伝えましょう。

職種、業種、職務内容、勤務地(希望沿線)、想定年齢、想定年収、求められるスキル(必須要件)、あればよいスキル(歓迎要件)などです。

そうすることで、システム上でのマッチングも正確になります。

まつぱち

絶対に譲れない条件はしっかり伝えましょう。

あなたが受ける可能性のない求人を紹介してもらうのは無駄な労力です。

アドバイザーのためにもあなたのためにも、絶対的な希望や絶対NGのポイントを伝えましょう。

また、あったらいいけど妥協できるという点も優先順位を付けも重要です

きだっち

アドバイザーさんが求人票を探しやすいように整理して伝えることが重要ですね!

まつぱち

希望を正確に伝えることも転職意欲の表れですし、手厚いサポートをしたいと思わせることに繋がります。

 

まとめ

この記事のまとめ
  • 希望に合わない求人が送られてくるのには理由がある
  • 注力人材でないと自動マッチング設定にされてしまう
  • 転職意欲を示す・丁寧な対応をすると注力人材になれる
  • 希望の求人を送ってもらうためには希望の伝え方が重要

まつぱち

エージェントのシステムの裏側を大暴露してしまいました!!

きだっち

希望に合わない求人が送られてくる理由が分かりました。

 

注力人材になれるように、アドバイザーさんへは転職意欲を伝え、対応には気を付けます。

まつぱち

希望も正確に伝えて、自分に合った求人を紹介してもらいましょう。

 

この記事に関連するラベル

転職エージェント一覧

Webスクール一覧

このジャンルのサービス

ページトップへ