登録注意!キャリコネの口コミ評判・ブラック企業は見極められる?

記事更新日: 2022/02/18

ライター: るてぃ

この記事の結論
  • キャリコネは企業のリアルな口コミが分かって便利だが、全ての口コミを鵜呑みにせず、見極める必要がある

  • キャリコネで口コミを見るためには、細かい個人情報を入力する必要があり、さらに転職支援サービスに登録しないと見れないので注意

  • 理想の転職に近づくための転職サービスは人によって変わるので、自分に合ったサービスを選ぶ必要あり
この記事を書いた人
業界の闇を晒す元人事 るてぃ
トップセールス→ベンチャー人事→独立
毎月の書類選考人数:100人以上
キャリア相談・面接の数:400以上
取引していた転職エージェント/転職サイト:120社以上

本当にためになる情報を伝えて、求職者も企業も幸せにならないミスマッチの就職を1つでもなくすことが目標です。
Twitter:@rutty_JobTier

 

るてぃ

職場のリアルな口コミを見れるので便利なキャリコネ

ただ、口コミを見るのは簡単ではなく、利用する際のハードルがいくつかあるようで・・・

 

 

るてぃ

私も登録したことあるけど、確かに登録するのが大変だった。

結論からお話しすると、キャリコネへの登録はオススメしません。

キャリコネは最初の登録は簡単そうに見えますが、

  • 個人情報の入力項目が多く
  • 入力途中でも次々に他社転職サービスの登録を促す

仕様になっているからです。

なので、その前提を理解した上で他社サービスにも一括で登録したい人には合うサービスかもしれません。

 

るてぃ

今回の記事ではこの辺りのキャリコネの本当の評判・実態について書いていきたいと思います。

ちなみに私は1ユーザーとしてキャリコネに登録したことがあります。

また、人事をやっていた時に、キャリコネ転職(キャリコネに併設されている転職サイト)に求人掲載もしていたので、

  • やり取りしているからこそ分かるキャリコネの裏事情
  • キャリコネに実際登録してみて感じた騙された感
  • 人事オススメ、本当に役立つ転職サービス

も実際に登録した結果とともに徹底解説していきたいと思います。

 

るてぃ

この記事が少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。

業界初の口コミサイト:キャリコネとは

運営会社
株式会社グローバルウェイ
サービス開始
2006年〜
口コミ件数
25万件
まずは公式HPを見る 〉

OpenWorkと転職会議の陰に隠れていますが、実は会社の口コミ評判サイトを初めてスタートさせたのは「キャリコネ」です。

口コミ件数は25万件と少ないものの、口コミ登録企業数は62万社以上と多いのがポイントOpenWorkや転職会議にのっていない会社の口コミもキャリコネなら見れる可能性ありです。

 

るてぃ

キャリコネはアプリがないのが少し不便・・・!

キャリコネの特徴

 

るてぃ

まずはキャリコネの特徴をまとめてみました!

キャリコネの特徴

  • 60万社以上の職場で働いている人のリアルな口コミを見れる
  • 口コミを見て気になる企業には、他エージェントを通して応募ができる
  • 自社転職サイト「キャリコネ転職」も運営している
  • 電話でアドバイザーにキャリア相談をすることも可能

キャリコネは、60万社以上の職場で働いている人のリアルな口コミが見れるサイトというだけではありません。

 

るてぃ

気になる企業に他エージェントを通して応募することも出来るサービスです。


参照:キャリコネ マイページ

 

るてぃ

良かった口コミの企業にそのまま応募出来るのは楽ですね!!

キャリコネへの口コミ投稿はコピペはNGとされており、1つ1つチェックは入るので、あまりにも極端な口コミは省くことが出来ます。

特にキャリコネの口コミの特徴としては、「面接時の質問項目」の欄があり、事前に面接内容や選考期間を知れるのが良い点です。


参照:キャリコネ マイページ

 

るてぃ

ちなみにキャリコネで全口コミを見れるようにするには、下記のうちいずれかを選ぶ必要があるので注意してください。

  • キャリアシート入力・転職一括サービスに登録
  • 口コミ投稿

1を選んだ場合は無制限で口コミ閲覧可能、2を選んだ場合は1年間、全口コミが見れる仕組みになっています。

 

るてぃ

さらにキャリコネでは、自社サイト「キャリコネ転職」も運営しており、約4,000社の登録企業に自分から応募することも可能です。

登録をすると、レジュメを見た企業からスカウトをもらえたり、無料でアドバイザーに電話相談が出来るサービスもついてきます。

 

るてぃ

なんだか全てが揃っているサービスで便利そうですよね!!

キャリコネの実態|真相を調べてみた

るてぃ

とは言っても、実際に登録してみないとわからないよね!?

と思ったので、実際に登録してみました。

この章では登録してみてどうだったのか、口コミ・評判の信憑性はどうなのかについて記載します。

実際に登録してみた結果は?

 

るてぃ

しかし、登録してみたのですが・・・

登録画面で案内に沿って進んでいるうちに・・・なんだか複雑な心境に。

 

るてぃ

なんでそう思ったかというと、一番は口コミを見るために登録したのに、入力項目が多すぎて、全然口コミを見る段階にまでいかないから(涙)

他の転職支援サービスのように入力が1分で終わらず、キャリコネの場合は細かい個人情報まで聞いてくるので時間がかかります。

途中で面倒になり諦める人もいる程です。

 

るてぃ

ちなみに、私のように頑張って最後まで入力しても、入力不備で審査NGになる場合もあります。

 

るてぃ

確認の段階で、言って欲しいことだった。。

なので、正直、キャリコネへの登録はオススメしません!!!

しかもキャリコネの場合、入り口はいかにも簡単そうに登録できるのに、個人情報を入力して進めていくと、次々に他社転職サービスをオススメされ、気をつけないとそのまま登録されてしまいます。

るてぃ

一括登録をしたい人には良いかもしれないですが、キャリコネで口コミだけ見たい方には煩わしい手順ですよね。

キャリコネの登録手順は下記記事にまとめたので、興味がある方は読んでみてください。

 

また、キャリコネは退会手順もややこしいので、登録する場合は退会時の手間も確認してから登録しましょう。

キャリコネが他サービスと提携する理由
元人事が裏事情を暴露①

キャリコネはなぜ自社でも転職サイトを運営しているのに、他社転職サイトやエージェントを勧めてくるのでしょうか?

裏事情は、他社転職サイトやエージェントにユーザーを流すことが売上につながっているからです。

なので他の求人も扱い「ここでは応募できないから他エージェントに登録して紹介してもらってね」と言った人材の横流し作業に力を入れているのが現状です。

 

るてぃ

ほとんどの転職サイトでやっていることですが、キャリコネの場合、提携数が多いのが特徴ですね!

キャリコネ口コミ・評判の信憑性を検証

 

るてぃ

続いてキャリコネに投稿されている口コミの真相も調べてみたいと思います。

キャリコネでは

  • 口コミ・評判
  • 年収・給与明細
  • 転職・中途面接
  • 残業代・残業時間

に口コミの項目が分かれています。


参照:キャリコネ マイページ

この中で特に見るべきなのは「転職・中途面接」のジャンルですね。

ここでは、

  • 面接官にされた印象的な質問と回答 
  • 投稿者からのアドバイス
  • 選考期間

を見ることが出来ます。

 

るてぃ

面接対策をするのに良いですね!!

ただ質問を閲覧する際には注意点があります。

 

るてぃ

人事経験者としてアドバイスしますよ!

人事のアドバイス
  • どんな雇用形態かやどんな職種の求人かによっても人事から求職者への質問は変わるので鵜呑みにしないこと

  • 選考期間は求職者のスケジュールの都合もあるので一概には言えない


また、大企業は口コミ件数がありますが、中小・ベンチャー企業は口コミ件数が少ないので、苦労して登録しても口コミがない!なんてこともあるので注意してください。

OpenWorkや転職会議と比較してみると?

 

るてぃ

そもそも、キャリコネの場合、口コミ投稿文字数が他社サイトに比べても少ないので信憑性は低いと言えます。

同じように苦労して登録をするのであれば、「OpenWork」の方が口コミ投稿をする際の文字数が500文字以上でないと投稿ができないので、より詳しい内情を知ることが出来るでしょう。

 

るてぃ

キャリコネは口コミ登録企業数は多いものの、口コミ件数は他社と比べて少ないです。

転職口コミサイト一覧表で比較してみましょう。

 

るてぃ

気軽に口コミだけ見たいなら、簡単な登録で口コミが閲覧できる「エンライトハウス(旧:カイシャの評判)」からチェックするのをオススメします。

他のサイトは口コミ投稿やキャリアシートの登録が口コミを見るためには必須条件です。

そしてどのサイトも結構登録が面倒です。

 

るてぃ

他社転職サイトと提携している口コミサイトが多いので、個人情報も共有されてしまいます。
安易に登録せず、登録には慎重になった方が良いですよ!!

口コミってどこまで信じていいの?
元人事が裏事情を暴露②

社内の人や退職した人のリアルな口コミは知りたいけど、どこまで信じていいの?という声をよく聞きます。
結論からお話しすると、私からのアドバイスは「参考程度にした方が良い」としか言えません。

会社・企業の口コミは基本的には退職を考えている人が書くものなので、どうしてもネガティブ要素が強く出ます。
人によっては会社に恨みを抱えて退職するので、嘘に近い口コミを感情的に書いてしまうケースもあります。

 

るてぃ

それを全て信じてしまうとどの会社も嫌になってしまいます。

また、ここだけの話、人事が口コミを自分で書いて印象操作をするのは普通にやることです。

ただ一人でいくつもアカウントを作ると無効にされてしまうので、「社員に協力を頼む」「業者に頼む」など採用に力を入れている企業はあらゆる手段で口コミの総合得点を良くする施策を行っています。

 

るてぃ

それだけネットの影響力ってばかにならないんです。。

悪い口コミが書かれてしまった場合、消すことはかなり大変なのですが、悪い口コミを薄めるために良い口コミのカサ増しは人事の業務としてあることは知っておいてください。

 

るてぃ

じゃあ、人事や社員がサクラとして書いた口コミってどう判断したら良いの?

と思った方は、こちらの記事で詳細を書いてますのでご参考にしてください。

転職サイト:キャリコネ転職の実力は?


参照:キャリコネ転職 公式HP

 

るてぃ

会社企業の口コミサイト「キャリコネ」は散々に言ってしまいましたが・・・
キャリコネ転職は転職に役に立つか?と聞かれると、こちらもあえて登録することはオススメしません!!!

理由は2014年に正式にサービスリリースをしている割に、現在公開されている求人数は約4,000件と少ないからです。

また、キャリコネ転職は「自分をワンアップする転職サイト」のキャッチコピーで売り出していますが、

 

るてぃ

年収500万以下の求人数は約400件と総求人数の1/10と少ない。

そもそも、キャリコネ転職に力を入れようと思ったら、キャリコネに登録するユーザーにあんなに他社転職サービスをすすめません!

 

るてぃ

自社サイトを売り込むより、他社サイトを勧めた方が売上があがるから、あれほど他社サービスをすすめているのでは?と思ってしまいます。。

キャリコネに求人掲載している企業は楽して採用したい企業?
元人事が裏事情を暴露③

キャリコネ転職は「採用丸投げプラン」と呼ばれる企業向けのサービスを出しています。
要は求人原稿作成〜求職者へのスカウトメール送信〜選考フォローまでを全部キャリコネ転職がまるっと引き受けるよというサービスです。

これに関しては賛否両論 色々ありますが・・・
気になったのが下記の口コミです。

 

るてぃ

私もこの意見に同感です!

たしかにキャリコネ転職に全てをやってもらった方が楽なんですが、本当に自社に合う人材を見つけようと思ったら、採用担当が自分の目で見る作業って必要だと思います。

 

るてぃ

しかもキャリコネ転職って基本、企業とも電話対応のみなので、社内の実際の雰囲気とか分からずに求人の原稿書くんですよ。

キャリコネ転職は、丸投げ採用プランを使わなくても掲載できるので、全ての会社に当てはまるわけではないですが、とにかく楽して採用したいと考えている会社も多いことは理解しておきましょう。

まとめ:理想の転職を実現するには

 

るてぃ

色々書きましたがまとめます。

総論、実際に自分でも登録してみた結果からしても、キャリコネの登録はオススメしません。

なので、この記事を読んで下さった方に、目的別でオススメの方法を提案させていただきます。

  • 口コミを見るためにキャリコネの登録を考えた場合
  • 求人検索をするためにキャリコネの登録を考えた場合
  • 1.2どちらも出来ることにメリットを感じてキャリコネの登録を考えた場合

 

るてぃ

それぞれに回答します!

口コミを見るためにキャリコネの登録を考えた場合

他社の企業の口コミ・評判サイトを活用することをオススメします。

私のオススメの順番は会員登録する必要がない「カイシャの評判」でまずはチェック→面接が進んだら「OpenWork」「転職会議」も検討する順番です。

求人検索のためにキャリコネの登録を考えた場合

キャリコネ転職では求人件数が少ないかつ特徴があまりないため、他社転職サイトや転職エージェントの活用をオススメします。

 

るてぃ

また転職に成功している方は、平均3~4社エージェントを活用しています!

合わない担当と無理にやり取りを続けていても良い結果は出ません。

「一生懸命対応してくれているのに申し訳ないから」と思うより、「上手くエージェントを活用する!」と割り切った方が自分にとって良い転職活動ができている人が多いです。

 

るてぃ

企業はお金を払いますが、求職者は無料で利用できますしね!

全員にオススメのエージェント

運営会社
株式会社リクルートキャリア
オススメ年代
全年代
対応地域
全国
求人の量
求人の質
サポート体制
提案力
まずは公式HPを見る 〉

リクルートエージェントは株式会社リクルートキャリアが運営する総合転職エージェントです。
とにかく抱えている求人件数が他社エージェントを圧倒しているので、情報収集の意味合いでも登録しておくことをオススメします。

しかし、業界No,1で利用者数も多い分、転職サポートは中小規模のエージェントと比べると手薄になります。デメリットを補う他社エージェントと併用して使うことが、転職を有利に進める上でのポイントにです。

リクルートはゴリゴリの営業会社なので、年収交渉や内定交渉は得意です。上手に活用するとかなり心強いエージェントになります。

 

転職初心者または女性にオススメのエージェント

運営会社
パソナ株式会社
オススメ年代
20代~40代
対応地域
全国
求人の量
求人の質
サポート体制
提案力
まずは公式HPを見る 〉

手厚いフォローに定評がある総合転職エージェントのパソナキャリア。
2020年 オリコン顧客満足度調査ランキングでは1位を獲得しています。

人材派遣業界最大手の「パソナ」が運営しており、取引企業数も16,000社と多いため求人数も充実。
何より、パソナの社風が「自社の利益よりも社会貢献を重視」しているため、求職者対しても親身なサポートをしてくれます。

人材派遣から始まり40年以上の実績があるため、女性向けの求人も充実しているのが特徴です。

 

ハイキャリア層にオススメのエージェント

運営会社
株式会社ジェイエイシーリクルートメント
オススメ年代
30代以上
対応地域
全国
求人の量
求人の質
サポート体制
提案力
まずは公式HPを見る 〉

JACリクルートメントは年収600万以上のハイキャリア層にオススメの総合転職エージェントです。
※年収600万以下の場合は紹介がもらえない可能性があります。

外資系・国内企業のグローバルポジションにおいて実績No,1。管理職、エグゼグティブ層の転職でも必ず名前の上がるエージェントです。
求人の質の高さとキャリアアドバイザーの質の高さに定評があるので、キャリアに自信がある層は登録しておくべき転職エージェントでしょう。

一方で、年収で人を見る傾向があり、年収が低い人が登録した場合はドライな対応をされる良くも悪くも対応がハッキリしています。

どの業界・職種に行きたいか決まっている人にオススメのエージェント

 

口コミ閲覧・求人検索どちらも出来ることにメリットを感じて登録を考えた場合

 

るてぃ

この場合は同じ登録の手間をかけるのであれば、「OpenWork」の方が口コミの質が高いのでオススメです。

また、OpenWorkでは昨年からスカウト型サービスも新しく始めたので、思わぬ優良企業からスカウトがもらえるチャンスもあります。

 

るてぃ

このように、転職は自分にあったサービスを使えるかどうかがポイントです。

自分にあったサービスを見つけて理想の転職を実現してくださいね!!

この記事に関連するジャンル

転職エージェント一覧

Webスクール一覧

このジャンルのサービス

ページトップへ