高卒がビズリーチを利用するメリットは?|学歴フィルターはある!?

記事更新日: 2022/03/05

ライター: るてぃ

この記事で分かること
  • 中途採用は学歴より実績。ビズリーチも高卒が登録しても不利にならない。

  • 高卒がビズリーチを活用して企業から内定をもらうことも十分可能!

  • ただ、実績がないと登録審査で落とされる可能性もあるので注意。
この記事を書いた人
業界の闇を晒す現役人事 るてぃ

今はベンチャー企業の人事です。
毎月の書類選考人数:100人以上
キャリア相談・面接の数:400以上
取引のある転職エージェント/転職サイト:120社以上



本当にためになる情報を伝えて、求職者も企業も幸せにならないミスマッチの就職を1つでもなくすことが目標です。

るてぃ

学歴と転職成功率の関係性、気になりませんか?

  • 高卒でビズリーチに登録しても審査に落ちてしまうんじゃないか
  • 審査に通過してもスカウトがもらえないんじゃないか

と、この記事を読んでいるあなたも、登録しても意味がないんじゃないかと不安になったことがあるのではないでしょうか。

 

けんけん

高卒でも大卒と変わらずにスカウトがもらえるのかは気になるところではありますよね・・・。

現在4社目、転職経験者
けんけん
職歴は、エンジニア1社目→エンジニア2社目→小売系中小企業→教育系ベンチャー。会社の都合や自分自身のキャリアを実現するため、20代で3回の転職経験あり。

転職について右も左も分からない状況から、転職エージェントのサポートを受けてキャリアアップを実現。

20社以上の転職サービスの利用経験を元に、上手な転職サービスの使い方やノウハウをお伝えしていきます。

 

るてぃ

結論からお伝えすると、中途採用は学歴よりスキルです!

高卒でも十分良いスカウトをもらうことが出来ます。

ただし、もちろん社会人経験がなかったり、離職歴が長いと登録審査にさえ通らない可能性もあります。

るてぃ

そこで今回は企業人事としてビズリーチを2年以上運用しており、1ユーザーとしてもビズリーチを使っていた私が、実際に高卒の人がビズリーチを利用しても、内定がもらえるのかを解説したいと思います。

けんけん

はい、よろしくお願いします!

中途採用に学歴は関係ない

るてぃ

先ほどもお伝えしましたが、中途採用に学歴はさほど影響しません。

就活の場合は、正直、学歴フィルターは存在します。

なぜなら、学生は働いた経験がないため実績で判断することが出来ないからです。

るてぃ

人事の中では、頭が良い=受験勉強をしてきた=コツコツ目標に向かって努力が出来る=仕事でも一定レベルの成果を出せるだろうという考えを持っています。

つまり、高学歴の人を採用した方が、ハズレを引くリスクが少ないので「学歴」は判断材料の一つになってしまうのです。

るてぃ

一方で、中途採用で重視されるのは「学歴」より「実績」です。

第二新卒レベルであれば学歴も判断材料の一つとなるかもしれませんが、年齢が上がるにつれて学歴はどんどん関係なくなってきます。

けんけん

むしろ、30代で学歴自慢をされたらただのイタイ人ですよね・・・

るてぃ

その通り、高卒で売上トップと、大卒で売上3位なら前者の方が優秀だと言われます。

高卒がビズリーチに登録するメリットは?

るてぃ

なので、高卒でも十分ビズリーチに登録してメリットがあります。

ビズリーチには高卒以上の案件はある

るてぃ

実際にビズリーチには高卒以上の案件は公開求人のみで900件以上ありました!


※2020年8月27日現在

これは公開求人だけなので、非公開求人も合わせるとさらに多くの求人があると言えるでしょう。

るてぃ

追記:なんと・・・2022年3月現在、高卒以上の案件は287件まで減っていました。

案件の件数が気になる人は、20代ならキャリトレ、ハイクラス層はリクルートダイレクトスカウトエンワールドジャパンを併用で使うことをおすすめします。

 

実績があれば、高卒でもスカウトはもらえる

るてぃ

実際、私も優秀な営業マンを採用するためにビズリーチを使っていましたが・・・
高卒かどうか関係なく、優秀な方にはスカウトメールを送っていました。

確かに、企業側の管理画面では「中卒・高卒・大卒」などとチェックを入れる項目がありフィルタ分けが出来るようになっています。

ただ、ビズリーチはハイスキル層向けの転職サービス。

掲載される求人も1000万円を超えるような求人も多いので、学歴など関係ない場合が多いです。第二新卒を募集する求人は、学歴を見られるかもしれないですけどね。

るてぃ

実際、私が働いている会社では、高卒の実績のある営業マン2名を採用しました!

年収は業界未経験でも600万円越えなので、2人とも年収UPの転職となりましたね。

ビズリーチのプラチナスカウトは1通2000円の価値がある

るてぃ

ちなみに、ビズリーチのプラチナスカウトは1通送るのに2000円近くかかっているのをご存知ですか!?

あなたが何気なく既読スルーしているそのスカウトメール。

1通送るのにも結構な金額がかかっているのです。

るてぃ

つまり、企業または転職エージェントは1通にそれだけの金額をかけてでも、あなたにスカウトメールを送りたいということですね!

けんけん

なるほど、こんな熱烈スカウトをもらえたら、転職までの道のりも早そう・・・!

高卒がビズリーチに登録する際の注意点

るてぃ

高卒でもビズリーチに登録するメリットをお伝えしてきましたが、もちろん注意点もあります。

それは、大卒と比較すると審査に落ちる可能性や、スカウトメールがもらえない可能性も高いこと。

この章では、高卒がビズリーチに登録する際の注意点について解説します。

審査に落ちる可能性がある

るてぃ

高卒で審査に落ちてしまったという声はあります!!

具体的には下記のような場合に、審査に落とされるケースが多いです。

  • 年収500万未満
  • 転職回数が多い
  • 離職期間が1年以上
  • 社会人経験がない
  • 学歴と経歴が合致しない

高卒以外にも中卒、フリーランス、博士課程卒業などは審査で弾かれる可能性があるみたいです。

けんけん

ビズリーチの審査は無料で出来るので、腕試しの意味でも迷っている方は登録してみると良いかもしれないですね!

 

スカウトをほとんどもらえない可能性あり

るてぃ

審査に通っても、スカウトメールがもらえない可能性も十分あります。

ビズリーチは、ハイクラス層向けのスカウト型転職サイトです。

近年、登録審査が緩くなりビズリーチに誰でも登録できてしまう節がありますが、本来はハイクラス向けのサイト。

るてぃ

企業もハイクラス層が欲しくてスカウトメールを打っているわけです。

特に、高卒で特に実績がない方は、スカウトをもらえる優先順位は低いので、登録しても一向にスカウトメールがもらえない可能性もあります。

高卒からビズリーチで転職する方法

けんけん

では、高卒でビズリーチを有効活用するには何をしたら良いですか?

るてぃ

はい、ビズリーチを有効活用するには下記の3点を意識してみましょう!

ビズリーチ利用時の注意点

  • 職務経歴書を充実させる
  • 毎日ログインする
  • ヘッドハンターを有効活用する

職務経歴書を充実させる

るてぃ

超重要な職務経歴書!!項目ごとにしっかり埋めましょう!

ビズリーチはプラチナスカウト1通あたりの単価が高いので、採用担当やエージェントも職務経歴書に目を通し、合う人にのみスカウトメールを送っています。

るてぃ

職務経歴書が適当だと、そもそもスカウトメールを送れないんですよね(涙)

私は1日に200件以上、ビズリーチに登録したweb履歴書・職務経歴書を見ながらスカウトメールを打っていましたが、職務経歴書に文字が少なかったり、何が言いたいのか分からない職務経歴書はスカウトメールを送るのも躊躇しました。

けんけん

機会損失にならないよう、しっかり項目は埋めようと思いました。

 

毎日ログインする

るてぃ

毎日ログインするのも効果的です!

ビズリーチの場合、「最終ログインがいつか」でフィルタ分けができます。

企業もアクティブな会員にスカウトメールを送りたいので、ログインが1日前などのアカウントを狙っていきます。

けんけん

毎日ログインしておいた方が有利というわけですね・・・!

 

ヘッドハンターを有効活用する

るてぃ

ビズリーチの売りである「ヘッドハンター(転職エージェント)」」も有効活用しましょう!

けんけん

ビズリーチではヘッドハンターのランクがぱっと見で分かるから便利ですね!

基本的にはビズリーチは企業よりも、ヘッドハンターからの連絡が多いです。

ランクの高いヘッドハンターと密接に連絡を取りながら内定をつかみにいきましょう!!

るてぃ

ヘッドハンターの選び方はこの記事を参考にしてみてくださいね!

まとめ:ビズリーチは高卒でもつかえる

るてぃ

この記事の内容をまとめます。

この記事の結論
  • 中途採用は学歴より実績。ビズリーチも高卒が登録しても不利にならない。

  • ただ、実績がないと登録審査で落とされる可能性もあるので注意。

  • 高卒がビズリーチを活用して企業から内定をもらうことも十分可能!

けんけん

学歴で可能性を狭めてしまうのはもったいないとわかりました!

るてぃ

はい、高卒の方もキャリアレベルが平均以上の方はぜひビズリーチに登録してみてくださいね!!

この記事があなたの転職活動の後押しをする記事となれば幸いです。

 

この記事に関連するラベル

転職エージェント一覧

Webスクール一覧

このジャンルのサービス

ページトップへ