大手と中小どう違う?|中小転職エージェントの攻略法と選び方を伝授

記事更新日: 2021/01/13

ライター: るてぃ

この記事の結論
  • 中小の転職エージェントを有効活用できるかが転職成功の可否を決める!

  • 腕の良い中小転職エージェントを見分けるコツはスカウトメールの熱意
この記事を書いた人
業界の闇を晒す元人事 るてぃ
トップセールス→ベンチャー人事→独立
毎月の書類選考人数:100人以上
キャリア相談・面接の数:400以上
取引していた転職エージェント/転職サイト:120社以上

本当にためになる情報を伝えて、求職者も企業も幸せにならないミスマッチの就職を1つでもなくすことが目標です。
Twitter:@rutty_JobTier

 

るてぃ

年々、転職エージェントの数は増えており、現在では2万社以上の転職エージェントが存在すると言われています。

腕の良い転職エージェントにサポートしてもらいたいとは思っているものの・・・

  • 大手転職エージェントと中小転職エージェントの違いが分からない
  • 腕の良い中小転職エージェントの見分け方が分からない

と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

るてぃ

転職エージェントは賢く利用しないと損しますよ!!!

そこで今回も、JobTierライターのまつぱちと一緒に「大手と中小エージェントの違い」と「中小転職エージェントの賢い使い方」についてお伝えできればと思います。

まつぱち

よろしくお願いします。

まつぱち 
転職市場を知り尽くしたプロ 
現役転職エージェント(最年少現場責任者)
  • 東証一部上場グループ人事部出身
  • 累計キャリア相談者数6,000名以上
  • 相談者の利用満足度90%超え12ヶ月連続達成
  • 累計25回、社内月間売上トップ受賞
まつぱち先生として外部対談やTwitterでの匿名転職相談も好評
Twitter:@matsu_JobTier

まつぱち

正直にお伝えすると、テ中小転職エージェントの中で相性の良いエージェントを見つけられるかが転職成功のカギとなります!

るてぃ

この記事を参考にして、転職エージェントがあなたの積極的な味方になれば幸いです!

大手転職エージェントと中小転職エージェントの違い

まつぱち

両者の役割は明確に違うので、何の目的で使うのかを明確にしましょう!

結論からお話しすると、転職を成功させるには大手エージェントと中小エージェントの良いとこどりをすることが必須です。

まつぱち

具体的には、

  • 大手転職エージェント1〜2社
  • 中小転職エージェント1〜2社

に登録して担当者とやり取りするのがベストです。

もちろん、選考が進んでいくに連れて情報が不要になった会社は連絡頻度を少なくするので構いません。

大手エージェント、中小エージェントどちらも良い点・悪い点があるので良いとこどりをしながら、転職を進めていきましょう。

るてぃ

大手エージェントと中小エージェントのメリット・デメリットをまとめてみました。

大手転職エージェントのメリット

まつぱち

大手転職エージェントのメリットは、何と言っても取り扱い求人数の多さです!

リクルートエージェント を筆頭に、数万件の求人数を持っているのが最大の特徴です。

一人につき2~30件以上の求人票を提案されるのも大手転職エージェントならではですね。

大手転職エージェントのデメリット

まつぱち

一方で、機械的な対応で、サポートが悪いと言われることはしょっちゅうです。

基本的に、大手転職エージェントの戦法は「数撃ちゃ当たる」です。

その「求人数」の中には、あえて希望条件に当てはまらない求人も含まれています。

まつぱち

提案求人数が多い方が、内定獲得率が上がるデータは出ていますからね。

るてぃ

ただ、企業側で提示している条件を全く無視した紹介を続けるのは本当にやめて欲しいです。

他にも、

  • 登録した瞬間に電話がかかってくる可能性がある
  • 売り上げノルマに追われているため、電話がしつこい
  • 担当者の腕の良し悪しの差が激しい。新卒に当たってしまうと最悪。

など、大企業ならではの質の担保の問題がデメリットとして挙げられます。

中小転職エージェントのデメリット

まつぱち

先に中小転職エージェントのデメリットについてお伝えします!

中小転職エージェントのデメリットは、大手転職エージェントと逆の発想になるため、提案求人数が少ないということです。

入念なヒヤリングの末、厳選した1社のみを提案してくれるエージェントもいます。

るてぃ

希望を伝えても「うちには取り扱い求人がないんです」と言われてしまいそうですね。

続いて、中小転職エージェントのメリットについてお伝えします。

現役人事のオススメ|中小転職エージェントをフル活用しよう

るてぃ

中小規模の転職エージェントはフル活用するのをオススメします!

中小規模とはこの記事では具体的には社員数が100名以下の転職エージェントことを指します。

 

るてぃ

なぜそう思うのかの理由は4つです

<中小転職エージェントを利用した方が良い理由>

  • 必死に提案してくれる
  • 一人一人に丁寧に向き合ってくれる
  • 求人情報に詳しい
  • レスポンスが早い

まつぱち

正直、大手より中小転職エージェントの方が腕が良いですからね。

るてぃさん、解説お願いします。

理由1:企業に必死に提案してくれる

 

るてぃ

中小規模の転職エージェントは登録人数が少ないので、数少ない登録ユーザーと自分が持っている求人をどうマッチさせて、理想の転職を実現させるかが腕の見せ所です。

先ほどもお伝えした通り、転職エージェントは全国に約2万社あると言われており、競合も多いので、中小転職エージェントは生き残りに必死です。

その分、中小転職エージェントは登録者を雑に扱うことは少なく、企業に推薦する際も推薦理由や求職者の実績をしっかりと伝えてくれる会社が多いのが特徴です。

 

るてぃ

書類選考で落としても「なんでですか?」って喰い下がる担当もいます・・・!

まつぱち

大手企業だと一人一人に対しての熱意は薄いですが、とにかく熱意ある対応をしてくれるキャリアカウンセラーが多いのが中小転職エージェントの特徴ですね!

 

理由2:一人一人に丁寧に向き合ってくれる

 

るてぃ

理由1と被りますが、中小転職エージェントは面談の質を重視しているので、2~3回面談を組んでから求人の提案をしてくれる会社も多いです。

私が以前、面談を受けたことがある転職エージェントは、「まだ転職時期は未定なんです」と伝えたにも関わらず、

  • 1回目:ざっくばらんに今までやってきたことをヒヤリング
  • 2回目:自分の出来ることの分析(強み・弱み)とやりたいことのヒヤリング
  • 3回目:次のキャリアで何をすべきかと求人の提案

とめちゃくちゃ丁寧にカウンセリングと提案をしてくれて感動すらしたことを覚えています。

 

るてぃ

これがリクルートエージェントなどの大手転職エージェントだと・・・

求人数も登録数も多い分、きちんとヒヤリングしてマッチした求人を提案するというより、幅広くどこかに引っ掛かりそうな求人をバサっと提案されるイメージです。

どの規模の会社も良い悪いありますし、どこまでいっても担当の良し悪しに左右されるのが人材業界ですが、中小転職エージェントの担当者の方が熱意がある人が多いのは間違いないでしょう。

まつぱち

実際、大手のスタイルに嫌気がさして、求職者と丁寧にやり取りが出来る中小転職エージェントに転職した方も多いんですよ!

理由3:求人情報に詳しい

 

るてぃ

中小転職エージェントではほとんどの会社でキャリアカウンセラーが企業担当を兼任しています。

求人数も登録者数も多い大手転職エージェントでは、企業担当とキャリアカウンセラーを分けて分業制にしないとまわらないです。

しかし求人数が少なく、登録者数も少ない中小転職エージェントでは、企業担当とキャリアカウンセラーを兼任して一気通貫で対応した方が質の良い面談をすることが出来るのでそのようなスタイルをとっています。

 

るてぃ

代表的なエージェントだとJACリクルートメントやパソナキャリアも当てはまります。

また、より深く会社情報を知ろうと頻繁に企業人事とコンタクトを取ろうとしたり、実は紹介する会社の社長と飲み友だちですという関係性があるのは中小転職エージェントの方が多いと言えます。

 

るてぃ

紹介される求人の社内事情をきちんと理解してくれている人の方が安心ですよね!

まつぱち

大手だと自分で開拓することもないですからねー。中小エージェントの方が、きちんと転職情報を集めないとユーザー満足度が下がってしまうので必死です!

 

理由4 :レスポンスが早い

 

るてぃ

企業に対しても求職者に対してもレスポンスが早い会社が多いです!

やはり、これも登録者の数が少ないことが一番の理由ですね。

人事から中小転職エージェントに電話をして、「あ、言い忘れたことあるな」と思ってもう一度電話をしたら、すでに求職者と話が済んでいた・・・なんてことも往々にしてあります。

まつぱち

不安なことも多い転職時期にレスポンスが遅い、レスが返ってこない転職エージェントはストレスが溜まるので避けた方がいいですよ!

良い中小転職エージェントの見分け方

るてぃ

見分け方は、スカウトメールに込められた相手の熱意です!!

1日30通以上、累計3000通以上のスカウトメールを打っている現役人事の私の経験からお伝えすると、スカウトメールにかけている情熱が、転職エージェントの質に直結すると言えます。

スカウトメールを一人一人の経歴にアレンジして送るのは予想以上に時間がかかるんですよね。

 

まつぱち

なので、ほとんどの転職エージェントは、誰にでも使える文章のテンプレを使い回しています。

その中で、他社とは違うオリジナルの文章でスカウトしてくれる中小転職エージェントは「ぜひ登録してほしい、サポートしっかりします」とアピールしてくれているエージェントです。

 

るてぃ

具体的に、転職エージェントのスカウトメールを熱意がある順番で並べてみました。

熱意MAX:完全オリジナル文章

参照:ビズリーチ マイページ

熱意そこそこ:職歴や学歴だけ一部のみ求職者に合わせた文章


参照:ビズリーチ マイページ

熱意なし:全員に同じ文章

参照:ビズリーチ マイページ

るてぃ

言わずもがな、熱意MAXの転職エージェントの方が熱心にサポートしてくれるのでオススメですよ!

まとめ

るてぃ

改めて!!!
転職をスムーズに終わらせたいなら、熱心に相談にのってくれる中小転職エージェントを見つけることが大切です!

まつぱち

この記事でお伝えしたことをまとめますね!

この記事の結論
  • 中小の転職エージェントを有効活用できるかが転職成功の可否を決める!

  • 腕の良い中小転職エージェントを見分けるコツはスカウトメールの熱意

まつぱち

転職エージェントは賢く味方につけて、転職を有利に動かしましょう!!!

転職エージェント一覧

Webスクール一覧

このジャンルのサービス

ページトップへ