いい就職ドットコムの口コミ評判|ユーザーとして利用した人事が解説

記事更新日: 2021/02/23

ライター: るてぃ

この記事の結論
  • いい就職.comは名前は胡散臭いが、既卒・第二新卒向けの隠れた優良転職支援サービス

  • いい就職.comのサービスは使い倒さないと損!!

  • 理想の転職に近づくための転職サービスは人によって変わるので、自分に合ったサービスを選ぶ必要あり
この記事を書いた人
業界の闇を晒す元人事 るてぃ
トップセールス→ベンチャー人事→独立
毎月の書類選考人数:100人以上
キャリア相談・面接の数:400以上
取引していた転職エージェント/転職サイト:120社以上

本当にためになる情報を伝えて、求職者も企業も幸せにならないミスマッチの就職を1つでもなくすことが目標です。
Twitter:@rutty_JobTier

 

るてぃ

なんだか胡散臭い名前のサイトだなと思っていた「いい就職ドットコム」

さぞかし、ブラック企業の掲載が多いんだろうと思っていたら、意外や意外、口コミが非常に良い!!

自分は「いい就職.com」っての使ったけど、なかなかいい感じだったよ

ーイクス (@ixneun)2017年11月3日

結果だけ述べりゃいいのに長々とすみません。

とりあえず二ライさんの経験上一番印象が良かったのはいい就職さんです。

もちろん結果はまだわからないしエージェントにも当たり外れはあるので、参考程度に受け取ってください。なのだ。

ーニ(ートのア)ライさん(ウバイツ大阪) (@araisan_neet)2019年9月3日

 

るてぃ

え!?この評判、本当なの?

と気になったので、実際に登録して真相を確かめてみました。

 

るてぃ

結論、確かにいい就職.comは既卒・第二新卒の転職に役立つサービスだと分かりました!!

今回の記事では、現役人事の私が、

  • なぜ、いい就職.comが既卒・第二新卒にオススメのサービスと言えるのか
  • いい就職.comの悪い評判
  • 利用する際の注意事項

を実際に登録した結果とともに徹底解説していきたいと思います。

 

るてぃ

この記事が少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。

いい就職.com とは

運営会社
ブラッシュアップ・ジャパン株式会社
オススメ年代
20代
対応地域
全国
求人の量
求人の質
受信メールの量    少なめ
まずは公式HPを見る  〉

「いい就職.com」は新卒・既卒・第二新卒をターゲットとした転職支援サービス。

一見、転職サイトのようですが、自分から企業への直接応募は出来ません。
いい就職.comの自社エージェントを通して企業に応募をする仕組みになっています。

いい就職.comは、現在では求人件数1万件以上の日本最大規模の既卒・第二新卒専門 「正社員就職支援サイト」です。

 

るてぃ

登録は高卒・中卒の方も、もちろんOKです!


また、いい就職.comは20代がメインターゲットですが、アプリはないので注意してくださいね。

いい就職.comの4つの特徴

 

るてぃ

まずは、いい就職.comの特徴を調べてみました。

いい就職.comの特徴

  • 正社員限定の求人で、ブラック企業は排除されている
  • 専任アドバイザーによる個別企業紹介で全面サポート
  • 企業と気軽に会える「あってme.」サービスが便利
  • 入社前にインターンが出来るのでミスマッチが少ない

 

るてぃ

胡散臭い名前なので期待していなかったのですが、案外ちゃんとしたサービスでした。

一つずつ解説を入れていきますね!

正社員限定の求人で、ブラック企業は排除されている

 

るてぃ

いい就職.comの求人ではあくまで正社員の求人にこだわっています。

いい就職.comの理念が素敵だったので、引用させていただきます。

弊社ではあくまでも『未経験者を正社員として採用し、じっくり育てていく』という姿勢を持った企業をみなさんに紹介していきたいと考えています。

紹介予定派遣をはじめとする人材派遣のしくみは、企業にとっては大きなメリットがあるものの、求職者(特に新卒者や既卒者、第二新卒者といった未経験者)にとっては必ずしもよい制度であるとはいえません。

ヨチヨチ歩きの赤ん坊は、親の愛情を一身に受けスクスクと育っていくように、求職者と採用企業の関係もそうであるべきだと弊社では考えています。『未経験者をしっかりと育てていこう』というそんな姿勢を持った企業の紹介にこだわった結果、あくまでも正社員としての就職紹介にこだわるという形になりました。

参照:いい就職.com よくある質問

 

るてぃ

契約社員や派遣社員を安い人件費で雇い、いらなくなったら真っ先に切り捨てる会社はまだまだありますからね。。

その点で正社員の雇用形態は非常に安心できると言えるでしょう。

昨今のコロナの影響でも、給与カットや交通費カットは基本的には契約社員や派遣の方からです。

 

るてぃ

また、いい就職.comでは6つの基準に則してブラック企業を排除しているのもポイントが高い!


参照:いい就職.com 公式HP

掲載料を払えば、ブラック求人でも掲載することが可能な転職サイトと差別化をはかれていて良いですよね。

専任アドバイザーによる個別企業紹介で全面サポート

 

るてぃ

いい就職.comは転職エージェントサービスです。

しかし、サイトに登録しただけでは、エージェントサービスは受けられません!!

どんな企業が求人票を出しているか確認できるだけです。

エージェントサービスを受けるためには、登録後に出てくる応募ボタンまたは、登録完了メール内の申し込みフォームより申し込みをしましょう。


参照:いい就職.com 公式HP

いい就職.comでエージェントサービスを利用すれば、

  • キャリア相談   
  • 履歴書や職務経歴書のチェック
  • 模擬面接など面接サポート
  • 企業との面接コーディネート
  • 面接後のフィードバック
  • 企業との採用条件交渉

など就活・転職で不安に思う点を一緒解消しながら、内定までサポートしてくれます。

 

るてぃ

いい就職.comのアドバイザーの方は再就職を経験していたり、既卒で就活をしていたり、不安や焦りがある気持ちを分かってくれる方が多いので安心して相談出来ますよ。

いい就職.comでは東京・大阪・名古屋・横浜にオフィスがあり、そこで気軽に相談にのってもらえます。

今はコロナの影響もあるのでWEB面談や電話面談ももちろん可能です!

企業と気軽に会える「あってme.」サービスが便利

 

るてぃ

新卒向けだと結構この手のサービスがあるけど、既卒向けでもあるのは珍しい!

あってme. では特技や趣味などあなたの個性を入力することで、自分にあった企業からオファーがもらえるサービス。

オファー後も通常の面談はもちろん焼肉食べながら・・・などカジュアルな場で企業の担当者や役員と本音トークが出来ます。

 

るてぃ

入力項目も個性的で面白い!


参照:いい就職.com 公式HP

他にはないパーソナル項目が多く、至って平凡に過ごしてしまった私にはチェックをつけられる項目が少なく困りました(汗)

 

るてぃ

チェック項目は多いほど、オファーをもらいやすいですが、無理につけなくても大丈夫ですよ!

入社前にインターンが出来るのでミスマッチが少ない

 

るてぃ

すごくいい!!と思ったのがこの制度。

いい就職.comではインターン(体験入社)後に企業が合否を出す仕組みになっています。

インターンを行うことで企業も社風に合うか見極めることが出来ますし、求職者も社内で一緒に働けばブラック企業じゃないかの見極めや社員の方との相性も見ることが出来るのでお互いメリットがありますよね。

しかも無給インターンではなく、最長1ヶ月程度、多少の給与ももらえるので(時給1,000円程度)かなり優しい仕組みかと思います。

 

るてぃ

ちなみにインターン後の採用率は75~85%と非常に高い!

実際、社員採用にならなかったケースとしては、求職者自身が「社風に合わないと感じた」「思っていた仕事と違った」と辞退されたケースがほとんどだそうです。

本当にないの!?いい就職.comのデメリット

 

るてぃ

良い口コミの方が多く見つかる「いい就職.com」ですが、気になる注意点やデメリットもあります。

デメリットをまとめてみました。

いい就職.comのデメリット

  • 自己応募不可、応募にはエージェントサービスの利用が必須
  • 社名が非公開の求人のみ
  • 30歳以上の人や職歴スキルに自信がある人には合わない
  • インターンシップを実施している企業は限られている

 

るてぃ

こちらも1つずつ解説していきます!

自己応募不可、応募にはエージェントサービスの利用が必須

 

るてぃ

いい就職.comでは自分から直接企業に応募することは出来ません!!

いい就職.comで「この企業に気になるな」と思っても応募のボタンはなく、「個別企業紹介を予約する」というボタンしかありません。

参照:いい就職.com 公式HP

このボタンを押すとエージェントとの日程調整の画面になり、いい就職.comの自社エージェントとの面談が組まれます。

 

るてぃ

エージェントとのやり取りが面倒だと思う方は「Re就活」や「エン転職」など別の転職サイトの活用をオススメします。

 

社名が非公開の企業のみ

 

るてぃ

いい就職.comでは全ての求人の社名が公開されていません。

なので、自分で求人を検索した段階では、どの企業が募集をかけているのかは分かりません。

表示はこのように、その会社の特徴が書かれているだけです。

参照:いい就職.com 公式HP

 

るてぃ

結局、エージェントとやり取りしないと分からない仕組みになっているのでちょっと不便ですよね。

30歳以上の人や職歴・スキルに自信がある人には合わない

 

るてぃ

いい就職.comは既卒・第二新卒の特化サイトなので、年齢が上の人や職歴を活かして転職をしたい人には向きません。

いい就職.comは日本で初めて第二新卒採用に特化したエージェントサービスを始めた会社なので、既卒・第二新卒の方にはもってこいのサービスですが、当てはまらない人には登録しても時間の無駄になるので気をつけてください。

※第二新卒:第二新卒に明確な定義はありませんが、一般的には大学・短大・専門学校や高校卒業と同時に就職した後、入社3年以内に転職活動をする人たちのことを指します。

 

インターンシップを実施している企業は限られている

 

るてぃ

とても良い制度なのですが、実施している企業は掲載している全求人の約10%

まだまだ少ないんですね・・・。残念です。

インターンシップを実施している企業から求人を探したい場合は、検索軸にインターンシップ導入企業のチェック項目があるのでそこをチェックして探しましょう。

いい就職.comの良い評判

 

るてぃ

これまで20社以上の転職サービスを自分でも利用して調査をしてきましたが、いい就職.comの評判は圧倒的に良い!!

特に、親身になって相談にのってくれるという口コミが目立ちました。

良い口コミを実際に見てみましょう!!

対応がとても丁寧

都内でしたら個人的にいい就職プラザというところはよかったと思いました。

個人の要望聞いてくれる会社でした。

ーわたたく (@watataku1122)2020年1月15日

大手は実績ある人にはぐいぐい手出すけしてくれるけどぺーぺーの20代にはそんなに熱心やなくて要望にもこたえてくれないことが多い。

いい就職ドットコムで転職したけども、ここは20代までならめちゃくちゃエージェントが連絡くれるから親身なエージェントがいいならおすすめ。

ー霧山霧夜 (@kiriya_Graufunf)2019年9月9日

 

るてぃ

転職エージェントの評判は働いている「人」でほぼ全てが決まるので、この評価が高いとポイント高いですね!!

いい就職.comを運営しているブラッシュアップ・ジャパン株式会社の口コミ・評判を確認しても「社員がいい人ばかり」や「人間関係にストレスを感じたことがない」と書いている口コミが目立ちます。

また、人事の目線で見ても、中小規模の新卒・既卒・第二新卒の転職エージェントの担当者は若い方が多く、「自分も就職で困った分、純粋に今困っている第二新卒・既卒生の役に立ちたい」という想いで働いている方も多いです。

 

るてぃ

大手エージェントの方がマニュアルがガチガチなので機械的な対応しか出来ないケースが多いですね。

転職に不安がある方なら確実に親身に相談に乗ってくれる転職エージェントを選んだ方が良いですよ!!

良い企業を紹介してくれた

「いい就職ドットコム」推進委員会みたいになってるけど

あそこのエージェントさん、再就職してもう一回転職しようと一回相談に乗ってもらえますかとアポとったら快くOKしてくれてホワイトまで引けたので20代の転職なら隠れた良転職エージェントではなかろうか。

ー霧山霧夜 (@kiriya_Graufunf)2019年9月9日

転職開始時はリクナビエージェントを利用。

ただ最初の面談で頼んでもいないのに施工管理の仕事を不自然に勧められて信用できなくなってすぐに解約。

今は『いい就職.com』と『 UZUZ 』を使用してます。

いい就職.comは結構優良な案件を持ってきてくれる印象です

ーニ(ートのア)ライさん(ウバイツ大阪) (@araisan_neet)2019年9月3日

 

るてぃ

いい就職.comは大手エージェントや転職サイトと比べても求人数が多いです!!

いい就職.comでは約1万件の求人を掲載しています。

もちろん全求人で見たら、dodaの約13万件やリクルートエージェントの30万件以上の求人に及びませんが、既卒・第二新卒で絞ると状況は変わってきます。

 

るてぃ

しかも正直な話、大手エージェントは「早期転職を考えている」かつ「早くに転職が決まる優秀層」を相手にしたいため、既卒や第二新卒の方の対応は後回しにされがちなのが実態・・・

なので、既卒・第二新卒の方は、既卒・第二新卒に特化したエージェントを使うのが賢い選択です。

ちなみに、既卒・第二新卒に特化した他のエージェントや転職サイトと比較してみても

  • 20代前半の転職で知名度が高い「Re就活」の求人数は1,000件程度
  • 20代専門転職エージェントの「ハタラクティブ」でも2,000件程度

という結果であり、いい就職.comの求人数が多いです。

 

るてぃ

いい就職.comの求人を職種別で分析すると、こんな感じで分かれていました。


※2020年5月現在 いい就職.com 掲載求人の内訳

 

るてぃ

営業を中心に企画系職種、開発系職種も多いのが特徴ですね。

インターン制度が嬉しい!

いい就職comって正社員になる前に事前にインターンとか仕事経験とかできるんか…こりゃあいいや…これなら思い切ってやってもいいかも知れぬ。

ルート営業やメーカー系も見てみるか…

ーコシミズ(KSMZ) (@aidoluhuhn)2018年4月26日

 

るてぃ

前述したインターン制度についての口コミもありました!

インターン中で「合わないな」と思ったら、求職者側から辞退することも可能なので安心ですよね。

やっぱり社内で一緒に働くのがその企業の実態が一番分かります。面談では良いように見せても、社内の雰囲気などは隠せないですからね。

人事が伝授|転職エージェントの賢い使い方

 

るてぃ

結論:転職エージェントは頼りまくって使い倒すことをオススメします。

言い方が悪くなってしまいましたが、言葉の通りです。

 

るてぃ

なんたって求職者の方は無料で使えますからね!!

大抵の転職エージェントでは、求職者は無料で使える代わりに、企業が入社が決まった方の年収の約30〜35%をエージェントに支払うという成功報酬型システムを採用しています。

同じく転職サイトも求職者は無料で使えますが、エージェントのような転職のプロに相談出来る窓口がないため、自分一人で転職を勧めなければなりません。

 

るてぃ

どちらにしても無料なら、プロに相談しながら進めることをオススメします。

もちろん、そこまで転職を本格的に考えていないから、自分のペースで求人を探したいなどの理由があれば無理にオススメはしません。

ただ、

  • 転職に関して悩みや不安がある
  • 本格的に転職活動をしようと考えている

のであれば、転職エージェントを活用した方が良いです。

 

るてぃ

転職活動は思った以上に精神的ダメージを受けるので、その時に励ましてくれる存在がいることがどれほど大きいか・・・!

特に、現役人事の私から見ても、中小企業の新卒・第二新卒・既卒専門のエージェントの方々は自分の仕事に誇りを持っており、親身に相談にのってくれる方が多いです。

彼らに話を聞くと「自分も就活(転職)で同じように苦労をしたので、純粋にサポートしてあげたいし、入社が決まった時には本当に嬉しいです」と答えてくれ、その言葉に嘘はないように思います。

 

るてぃ

20代前半のエージェントの方も多いので、インセンティブより人の役に立つことをやりがいとして働いている人も多い印象です。

これが大手企業だと、少し話は変わってきます。会社によってですがノルマ等も厳しいのでしょう。

また職歴を活かした採用の場合だと、入社時の年収によって入るフィー(報酬)の額がかなり変わってくるので、エージェントも目の色を変えて求職者に入社を迫ったりすることがあるので注意してください。

 

るてぃ

まとめると、新卒・第二新卒・既卒の転職エージェントは過度の売り込みも少ないので思いきり活用するのがベストということです!!

私自身の話をすると就活時まで遡りますが、エージェントは3社フル活用していました。

  • 視野を広げるためにたくさん紹介を出してくれるエージェント
  • エントリーシートや面接対策のサポートを頼むエージェント
  • 愚痴を聞いてもらうためのエージェント

と、ニーズに分けて使い倒させていただき、何かあるとオフィスに言って話を聞いてもらったり電話をしたりしてましたね。

 

るてぃ

図々しいくらい頼った方が、エージェントの方も嬉しかったりするんですよ。

もちろん、入社を出せなかったエージェントは無駄働きになってしまうので、エージェントとしては痛い結果なんですがね(汗)

 

るてぃ

でも、よく考えてみてください。
仕事をする時間は1日の1/3を占める時間であり、就職先の選択は人生においても重要な決断です。

ぜひ、あなたが納得をする決断をするためにも転職エージェントは使い倒すくらいの勢いで活用することをオススメします。

 

るてぃ

いい就職.comも使い倒して、理想の結果を手に入れてくださいね!

この記事に関連するジャンル

転職エージェント一覧

Webスクール一覧

このジャンルのサービス

ページトップへ